信栄商事の小淵です。
先日伺った高崎市下室田町の古民家カフェ『七五三』。店内は今の時期こたつがあり障子もあるので個室風にもなり実家のような居心地の良さ。
食事は店主お任せの季節の献立のみ。
お膳には所狭しと小鉢が並べてあり見た目にも可愛らしく『素敵〜!』と思わず心の声が出てしまいます。
配膳してくれた店主は食材への想いが溢れ小鉢一つ一つ丁寧に説明をしてくれ、店内にはこれでもかと食材の仕入れ先が丁寧に掲示してあり気持ちと優しさが伝わります(ちなみに玄米のおむすびは私の主人の勤務先のお米を仕入れてもらってます!)。
メインは里芋のナゲット!ねっとりと柔らかく程よく味付けしてあり米粉の衣を付けて米油で揚げたこだわりの詰まった一品。
私のお気に入りは水溶性食物繊維「イヌリン」を豊富に含み、血糖値の上昇を抑える健康食材『菊芋のきんぴら』シャキシャキとした食感も楽しめました。
そんな素敵な空間で過ごした約1時間心も身体も満たされました!
その日の夕飯の支度はいつもより穏やかな気持ちで台所に立てたような気がします。
その気持ちがこれからも続けられると良いのですが…(笑)。
